【第2類医薬品】生理不順、生理痛、更年期障害などに!JPS漢方顆粒-11号 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん) 2.0g×180包
製品の特徴 桂枝茯苓丸は比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、のぼせて足が冷える方の生理不順、生理痛、更年期障害、しみ、にきびなどを改善します。
血液の流れを良くし、ホルモンのバランスをととのえる働きがあります。
本剤は漢方処方である桂枝茯苓丸の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。
使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
(4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状] 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。
(2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください 下痢 効能・効果 比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症: 月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹・皮膚炎、にきび 効能関連注意 用法・用量 次の量を食前又は食間に水またはお湯にて服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1包:3回 7歳以上15歳未満:2/3包:3回 4歳以上7歳未満:1/2包:3回 4歳未満:服用しないこと ■食間とは… 食後2〜3時間を指します。
用法関連注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分分量 3包(6g)中 成分 分量 内訳 桂枝茯苓丸エキス(4/5量) 2.08g (ケイヒ・ブクリョウ・ボタンピ・トウニン・シャクヤク各3.2g) 添加物 ショ糖脂肪酸エステル,ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れかえないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。
) (4)本剤は吸湿性が高いので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。
(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。
変色した場合は、服用しないでください。
) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。
消費者相談窓口 会社名:ジェーピーエス製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045(593)2136 受付時間:9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 ジェーピーエス製薬(株) 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1 販売会社 剤形 散剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社十字堂薬品 03-3801-5106
- 商品価格:18,144円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
生理不順 関連ツイート
RT @kanpokourakudo: 【今日はチョット薬膳🌸】
@nanashinogon5 2019/03/09 18:25
よもぎ🌿
生薬名は艾葉(がいよう)と呼ばれ、温性で体を温め冷えを取り、痛みを止める働きがあります。
中医学では「婦人科の要薬」と言われ、月経不順や生理痛などに使われ、灸で使う「もぐさ」も葉の裏の毛を集めたもの。…
【O脚が引き起こす3つのデメリット】
@deep_bule790 2019/03/09 20:08
・下半身が太りやすい
・冷え性になって、肌荒れや生理不順を引き起こす
・将来、膝や足首などの関節痛がでる恐れがある
★改善方法★
・日常生活の動作、姿勢の改善
・ストレッチをする
・整体で骨盤の歪みを治す
RT @ajianhn: 今でも時々朝起きるとパジャマが濡れている事がある。
@bedwetter__ 2019/03/09 20:30
夜驚症に歯ぎしりに生理不順。
それに夜尿症まで。
自分の体なのに自分の事が分からない。